イヤイヤ期
こんにちは(^ ^)
元気いっぱいに泣き喚いている娘を描きました(^◇^;)
泣いていても可愛いのですが、イヤイヤ期の癇癪泣きは、さすがにキツいものがありますね( ̄O ̄;)
魔の二歳児という言葉がありますが、ウチの子はまだ1歳9ヶ月!!!
生まれつき自分の意思のようなこだわりのようなものがしっかりある子で、1歳半頃から、あれれ??なんかものすんごい手が掛かるぞ……(°_°)という感じがパワーアップしました。
私が知っている地域の話ですが、子育て支援センター等の支援を謳っている機関は、被支援者の為ではなく支援者自身の為に存在しているようなものですね。
何故なら、被支援者が最も必要としているもの、すなわち心に寄り添うことが出来ていないと感じることが多いからです。
私の知っている地域や住んでいる地域に限ったことかもしれませんので、他の地域のことはよくわかりませんが(・_・;
では、そろそろ娘が「ママも積み木で遊ぶのー!やっぱりイヤー!抱っこー!!」というようなことを言っているので(^^;;、記事を閉じたいと思います。
ではまた(*^_^*)
0コメント